マミマミーのUSツアー日記

#1 #2 #3 #4

3月17日 午後レコード店でインストアライブをしました。マミーの前にMOONEY SUZUKI(もちろんアメリカ人)というバンドがライブをやっていました。カッコ良かったよ!!!夜はいよいよジャパンナイトin MARQURY at JAZZ!気にしていたお客さんの入りも上々で、演奏の方も受けたし、大成功!!ライブが終わると楽屋でいくつかインタビューを受けました。この日で私達が自力で持って行ったCDとTシャツは売り切れとなりました。感謝。

<オードリー注>
お客の入りがいいのも当然で、日本からチラシを2000枚位持って行って、3日前からロリータとマミ−のメンバーとで町中で3/17のジャパンナイト絶対8時までに来て下さい。このちらしご持参の方にステッカープレゼント!と書いてあるのを配りまくりました。SXSWのコンベンションホールでも私が300人位 の人に手渡しして絶対来てくれる約束もしました。SXSWの期間中は8時から深夜1時までたくさんのライブが一斉にやっているので、なかなかスタート時間の8時に(マミ−が一番手でしたので)たくさんの人を集めるのは大変です。でもジャパンナイトは人気のイベントで9時、10時になると入場待ちの行列ができることもあり、びっくりするくらいたくさんのお客さんがマミ−が始まる時には集まっていました。うれしかったです。マミーとロリータと私が一生懸命宣伝したからだと思います。買い物に行く時も、みんなに必ずチラシを持っていってもらいました。道行く人に配ったり、古着屋や雑貨屋に貼ったり、置いてもらったりしました。他のナンバーガールやオリジナルラブやスプージーズのバンドメンバーはもちろん、レコード会社、事務所のスタッフとずいぶん大勢の私達以外の日本人がたくさんいましたが、誰ひとり、チラシを配ったり、情報交換&提供しやすいように用意されているブースで自分のところのアーティストを宣伝したりする人はいませんでした。みんな何をしに海外に来ているのでしょうか?マジであきれました。ブースのところによそのバンドの値段を書いたCDが置いてあって、どうやら私がそれも売らなくてはならない感じでした。もちろん無視しました。前日のマミ−のライブの反響や、明日、明後日のジャパンナイトの呼び込みや説明で、本当に食事の時間はもちろん座る暇もないほどでしたので。あしからず。そういえば、このブースでベンテンのT−シャツを通 信販売で買ったアメリカ人に自分は丸ロゴのつもりだったのが、間違ってギターロゴの方を買ってしまったので、交換してほしいと言われたのには驚きました。このブースの飾り付けもマミ−のメンバーにしてもらったのですが、ディスプレイしたT−シャツ、CD、ステッカー、ポスターがVERY COOL!!(飾ってあっただけなのに)売ってくれっ!と大評判でした。ツアーの終わりまで、マミ−はホントによく働いてくれて助かりました。



3月18日 今日は1日お休み。街をうろついていたら、いろんな人に「マミー!!昨日のライブ良かったよ!!」と声をかけられてめっちゃうれしかった。夜はみんないろんなライブを見に行きました。まずTHE CAUSEY WAY。マミー全員大ファンになりました。そして、マミーのライブ会場で仲良くなったタマゴン(マミーの2ndアルバムのジャケットのたまごちゃんにそっくりなため、マキマミーが命名)のバンド、THE WONTONS。日本のガレージバンドみたいだった。タマゴンはいったい誰に恋をしているのか??それからIxDxMxUxとなるはPuffyを見に、ヤンガス・アッキーとマキマミーはStellaを見に行きました。みんなオースチンの夜を満喫しました。

<オードリー注>
この夜、ヤンガス・アッキーとマキマミーとオードリーキムラの3人以外のSXSWに来ていた日本人全員、ロリータ18号はもちろん、PUFFYを見に行ってました。私といえば、のちに(2、3年後のごく近い将来ですが)世界的に有名になるVHS or BETA という素晴らしい現在無名のバンドに遭遇!男の子のバンドです。今回のUSツアーの一番の収穫です。マミマミーは本当によくエナゾウと間違われていましたね。でもそのエナゾウもマミーか?と行く先々で言われたそうです。マミ−のニュ−ベ−スのナルも金髪なのでマキマミーかエナゾウのどちらかに間違えられたそうです。しかも16日に東京のEX-GIRLもライブをやって、メンバーの一人がショートヘアーの金髪で、マキちゃんはさらにEX-GIRLか?とも言われるハメに。 わたしのマミー/ロリータUS ツアーフォト日記の最終日に確か3人の3ショットをアップしていますが、確かに三つ子ちゃんです。

3月19日 今日でオースチンともお別れ。たくさんの思い出をありがとう。マミーはニューヨークヘと旅立ちます。今日は全員体調が良くないので早めに床につきました。なるが夜中にトイレに起きた時にガスの栓をゆるめてしまったらしく、ガスが漏れ出していたらしい。IxDxMxUxが気付いたから良かったものの、気付かなかったら全員で心中だったのね。命拾いしたマミーちゃん達なのでした。

<オードリー注> 
このツアーはSPOOZYSと移動の飛行機もホテルも一緒でした。スペースカンフーマンのメンバーでもあるBADNEWSという事務所に勤めている片山君がSPOOZYSのメンバーとして参加していたのですが、まずアメリカ入国からパスポートをスーツケースにしまいこんで、通 関する時に持ってなくて、強制送還されそうになっていたのですが、この日も、NYまでの飛行機の中で、残りの行程のチケットをなくしてしまっていて空港で大変な騒ぎで、どうやらみんなを笑わせようとわざと事件を起こしているんじゃないかと疑いたくなるほどでした。NY空港からSOHOのホテルまでIxDxMxUx、ナル、エナゾウ、オードリーのちびっ子チームでタクシーに乗ったのですが、その黒人の運転手が走り出していきなり、私にSOHOってどこ?って聞いてきてビックリ仰天!!しかも英語も満足に話せない感じ!極寒のNY街を私が何度も車から降りて道行く人にたずねなければなりませんでした。そのドサクサにまぎれてミネアポリスの空港から連れてきた
わたしのペット犬のポチが逃走するという事件も勃発しました。。どうやらポチはNYに憧れていたようで、当初からの計画的犯行で、私は運び屋として利用されたのでしょう。マキマミーはこの日体調が悪く早めに寝たと言ってますが、たしか全員でNYのチャイナタウンに行って中華海鮮料理でエビ、蟹をたらふく食べました。

#1 #2 #3 #4